標準企業コード
物流EDIセンターでは、「CII標準企業コード」の登録申請窓口業務を行なっています。
1.標準企業コードについて
物流EDI標準JTRN等のいわゆるCII標準を使った標準EDIを実施するには、受発信企業を特定(識別)する「標準企業コード」取得が必要です。また、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会が推奨する「STARラベル」に使用するライセンスプレートナンバーを発行する企業は標準企業コードの取得が必要です。
「標準企業コード」は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が一元的に管理する業種横断的なコードで、当物流EDIセンターでも、JIPDECの委託により標準企業コードの登録受付を行っています。標準企業コードの登録受付を行っています。
標準企業コードは、登録後3年間有効となりますが、以降3年毎の更新が必要となります。
【参考】 JIPDECホームページ → こちら
2.標準企業コードの体系

企業識別コードは、JIPDECから発番を受けますが、枝番6桁は、各企業が、支店・営業所・部署等の単位で自由に設定することができます。
4.標準企業コード登録費用
1.登録料および更新料(3年毎)は以下のとおりです。
資本金1億円超:¥10,500
資本金1億円超:¥15,750
資本金1億円超:¥21,000
資本金1億円超:¥42,000
5.変更、更新、取消等の方法
※住所変更等、記載内容に変更がある場合は、物流EDIセンターに必ずご連絡下さい。
※一度登録されたコ-ドは、更新をしても変わることはありません。年に一度の更新をされなかった場合には、登録されたコ-ドは抹消されます。
※企業名などの変更を行なっても、コ-ドは変わることはありません。企業が複数に分割された場合、従来の企業コードを引き継ぐ企業は申請により決めますので、物流EDIセンターへご相談下さい。
※取引き形態の変遷、解散、吸収合併などにより、コードが不要となった場合は物流EDIセンターにご連絡下さい。
※更新の時期には、物流EDIセンターより更新のご案内をさしあげます。
※更新のご案内にもかかわらず、更新手続が行われない場合、コードは抹消されます。抹消後における旧コードの管理及び派生する事象について、物流EDIセンターは一切責任を負いません。